ハーブティー・健康茶・緑茶・ウーロン茶・紅茶・花茶・プアール茶、茶葉の専門店。業務用から卸・個人の通販まで販売いたします。
| 
 返品について | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| カフェイン | ノンカフェイン | 
|---|---|
| 産地 | 中国 /製品状態=刻 | 
| 味の特徴 | 甘酸っぱく、かすかな苦みがある。 | 
オレンジピールは干したオレンジの皮のことで、洋菓子などに用いるものとは違い、糖分を加えていません。オレンジには、ビターとスイートの2種類があり、どちらもオレンジピールのお茶になりますが、ビターオレンジの方が薬効が優れています。西洋では、16世紀に初めてエッセンシャル・オイルが作られ、イタリアの女王が愛用したという記録もあります。
| 原料データ | 植物名 | みかん科ミカン属 | 
|---|---|---|
| 使用部位 | 果皮 | |
| 採取時期 | ― | |
| 主な成分 | 精油、フラボノイド | |
| 作り方飲み方 | 【ティーカップ1杯分の分量】大さじ1〜1杯半程度の茶葉をポットに入れ、その後沸かした熱湯を注ぎ蓋をします。そのまま3〜5分程浸出し、お好みの濃さになるまで待ちます。オレンジの風味を強調したい方は細かく砕いてお使いください。 | |
| 有効成分 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 精油 | フラボノイド | - | - | - | 
| - | - | - | - | - | 
甘酸っぱさのあるフルーティーな香りのオレンジピールは、すぐれた鎮静効果があるので、眠れない夜などに飲むとぐっすり眠ることが出来るでしょう。【ティー以外の利用法】ジャム。料理。入浴剤。
| まろやかな香りが、ブレンドティーにも向きます。 | 
| 
 | |
| おすすめ度   引用ではなく塩と混ぜて入浴剤にしています。精油だと皮膚に刺激がありますが、ピールだと皮膚に優しくとてもリラックスできます。心も体も温まります。孫も安心して入浴できます | 
| 
				安らかな眠りを誘う、甘い香りのハーブティー | 
| 
				リラックスしたい時に | 
| 
				疲れたからだに、独特の酸味が特徴のハイビスカス | 
| 
				チリでよく飲まれる美容と健康にいいとされるハーブです |