ハーブティー・健康茶・緑茶・ウーロン茶・紅茶・花茶・プアール茶、茶葉の専門店。業務用から卸・個人の通販まで販売いたします。
| 
 返品について | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| カフェイン | カフェイン含む | 
|---|---|
| 産地 | 国産/製品状態=リーフ | 
| 味の特徴 | 香ばしく、さっぱりしている | 
ほうじ茶とは、番茶や茎茶を強火でいったもので、独特の香ばしい香りが特徴のお茶です。一番の特徴は、緑茶に比べてカフェインが少いう点で、味は渋みが弱く、甘みが強いというのが特徴です。高温で煎じることにより、カフェインが飛ばされるため、赤ちゃんやお年寄り、病気の方に特にオススメです。香ばしい香りで、アロマ効果にも!(リラックスしたい時や、就寝前に飲む事で安眠効果も期待できます。)
| 原料データ | 植物名 | ツバキ科ツバキ属 | 
|---|---|---|
| 使用部位 | 葉、茎 | |
| 採取時期 | 年4回 | |
| 主な成分 | タンニン、カフェイン、ビタミン類 | |
| 作り方飲み方 | 急須に茶葉(5人分で約15〜20g)を入れ、よく沸騰したお湯を入れます。(ほうじ茶は湯冷ましの必要はありません)そのまま約20〜30秒程蒸らします。(急須の中を見て茶葉が開いているのを確認します。)3煎目からは、茶葉が一度開いているため、出が早いのでお湯を注いだらすぐ湯飲みに注いでください。 | |
| 有効成分 | ||||
|---|---|---|---|---|
| タンニン | カフェイン | ビタミン類 | - | - | 
| - | - | - | - | - | 
ほうじ茶は、煎じることでカフェインが飛ばされるため、渋みも少なく赤ちゃんからお年寄りまで、ご家族で楽しめる体にやさしいお茶といえるでしょう。

| 飲み続けることにより、カテキンの力でダイエットをサポートしてくれるといわれている | 
| 
 | |
| おすすめ度   初めて注文させて頂いた際、このお値段にして加賀棒茶のような綺麗な茎茶でリピさせて頂きましたが、今回は崩れ目の茶葉や粉が多く、ちょっと残念でした。お味は香ばしく美味しかったです。 | 
| 
 | |
| おすすめ度   いつも金沢の茎ほうじを購入、しかしながら最近出廻り過ぎて味が落ちたと思う節あり、今回購入しました。まだ一回しか試してないので深く味わって 見ようと思います。 | 
| 
 | |
| おすすめ度   茎ほうじ茶を初めて飲みましたが、香りも大変よく、普通のほうじ茶とはまた違った美味しさで癖になりました。普通のほうじ茶と交互に飲んで味の違いを楽しんでいます。 | 
| 
 | |
| おすすめ度   細くて細かい茎なので、他のほうじ茶より濃く出て、より香ばしく美味しいです。 | 
| 
				煎茶とは異なる、深蒸し茶ならではの深くまろやかな味わいを楽しみたい方に | 
| 
				子供からお年寄りまで飲めるお茶。 | 
| 
				飲み続けることにより、カテキンの力でダイエットをサポートしてくれるといわれている |