ハーブティー・健康茶・緑茶・ウーロン茶・紅茶・花茶・プアール茶、茶葉の専門店。業務用から卸・個人の通販まで販売いたします。
返品について
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| カフェイン | ノンカフェイン |
|---|---|
| 産地 | 中国/製品状態=焙煎TB刻 |
| 味の特徴 | 少し苦い |
スギナ茶は、ミネラル成分を豊富に含んいます。ツクシが成長したもので、 古くからヨーロッパでは民間で親しまれてきました。生活習慣に取り入れてみては いかがでしょうか。
| 原料データ | 植物名 | トクサ科トクサ属 |
|---|---|---|
| 使用部位 | 葉、茎 | |
| 採取時期 | 4〜5月 | |
| 主な成分 | サポニン、ケイ素、葉緑素、カルシウム | |
| 作り方飲み方 | 水1リットルにつき茶葉大さじ1〜2杯を入れ火にかけます。沸騰したら弱火で7〜8分煮出します。急須の場合は、茶葉大さじ1〜2杯を入れ、熱湯を注ぎお好みの濃さでいただきます。 | |
| 有効成分 | ||||
|---|---|---|---|---|
| サポニン | ケイ素 | 葉緑素 | 葉緑素 | - |
| - | - | - | - | - |
サポニン・葉緑素などの成分が、からだに良いと期待されています。

ダイエット・健康を維持したい方に
|
|
|
おすすめ度
普通にお茶として飲めます。おいしいです。ただ他のハーブティとブレンドがしにくいお味なので、まだ単体でしか飲めていません。 |
|
|
おすすめ度
胆石用のハーブティーにブレンドしました。 |
|
|
おすすめ度
ケイ素の働きか、爪が丈夫になった気がします。 |
|
|
おすすめ度
身体の毒素を排出するのにスギナが大変良いとききましたので購入しました。単品では少し苦みがあり、好みは分かれそうですが、生姜や柿の葉・ヨモギ等・・・和のブレンドで健康茶として接種しています。 |
|
|
おすすめ度
とくにくせを感じることもなく、さわやかです。 |
別名:『ハーブ』
|
国産!無添加!ノンカフェイン!
|
毎日の美容と健康に!
|