ハーブティー・健康茶・緑茶・ウーロン茶・紅茶・花茶・プアール茶、茶葉の専門店。業務用から卸・個人の通販まで販売いたします。
返品について
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| カフェイン | ノンカフェイン |
|---|---|
| 産地 | 中国/製品状態=焙煎タンザク切 |
| 味の特徴 | 香ばしい |
柿の葉茶は、ビタミンCたっぷりの健康茶です。レモンの20倍、緑茶の23倍も含まれているとも言われています。本来ビタミンCは熱に弱いのですが、柿の葉のビタミンCはプロビタミンCという熱に強い成分なので、壊れず効率よく体内で働いてくれます。ただし、柿の葉に含まれる成分のタンニンには、体を冷やす作用があるので、冷え症や下痢の人は摂取量を控えめに
| 原料データ | 植物名 | カキノキ科カキ属 |
|---|---|---|
| 使用部位 | 葉 | |
| 採取時期 | 6〜9月 | |
| 主な成分 | ビタミンC、ルチン、ケンフェロール、クエルセチン、タンニン | |
| 作り方飲み方 | 水1リットルと茶葉大さじ1〜3杯をやかんに入れ、火にかけます。沸騰したら、とろ火で2〜3分煮詰めます。急須の場合は、茶葉大さじ1〜2杯に熱湯を注ぎ、お好みの濃さで飲んでくだい。 | |
| 有効成分 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ビタミンC | ルチン | ケンフェロール | タンニン | - |
| - | - | - | - | - |
柿の葉の代表的な成分でもあるビタミンC。しかも熱にも強いので おすすめの健康茶です。

熱に強い天然のビタミン
|
|
|
おすすめ度
さっぱり飲めます。たくさん入っているのでコスパも良くおすすめです。 |
|
|
おすすめ度
国産のほうを最初買い、疲労時、気管支炎になるのが軽減されとても助かったので、効能も同じかなとこちらも購入してみました。香りは驚くほど甘さが高く、国産のは茎も少々混じり白色が点々としていますが、こちらは緑の葉がメインで効果を期待しました。気管支炎にも効きましたが、花粉には国産のが効いたので、花粉の時期にはそちらを買う事にしました。こちらも安くてお勧めです。 |
|
|
おすすめ度
何度もリピートしています。どくだみ等とブレンドしています。葉がとてもキレイでたくさん入ってるので助かっています。 |
|
|
おすすめ度
はじめて飲みましたが美味しく、ビタミンCもとれるということで嬉しいです。 |
|
|
おすすめ度
柿の葉は美容に良いと聞きました。ビタミンCが豊富で、中でも熱に強い成分という事を知り、ローズヒップ等とブレンドして美容のお茶として飲んでいます!(^^)!とても美味しく飲みやすいです |
別名:『ハーブ』
|
国産!無添加!ノンカフェイン!
|
毎日の美容と健康に!
|