ハーブティー・健康茶・緑茶・ウーロン茶・紅茶・花茶・プアール茶、茶葉の専門店。業務用から卸・個人の通販まで販売いたします。
返品について
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| カフェイン | カフェイン含む |
|---|---|
| 産地 | ブラジル/製品状態=刻み |
| 味の特徴 | 苦味と甘味がある |
マテ茶は、南米原産のイェルバ・マテという植物の葉や小枝から作られる伝統的な飲み物です。アルゼンチン、パラグアイ、ブラジル、ウルグアイなどで古くから親しまれており、「飲むサラダ」と呼ばれるほど高い栄養価が特徴です。
| 原料データ | 植物名 | モチノキ科ミチノキ属 |
|---|---|---|
| 使用部位 | 葉、茎 | |
| 採取時期 | 5〜7月 | |
| 主な成分 | 鉄分、カルシウム、マグネシウム、ビタミン、マテイン、カリウム、葉緑素 | |
| 作り方飲み方 | 1ℓの沸騰したお湯に、茶葉大さじ2〜3杯を入れて5分以上煮出します。急須の場合は、大さじ1〜2杯を入れ、熱湯を注いで好みの濃さになるまで蓋をして蒸らします。好みでオレンジ果汁やミルク、砂糖、はちみつなどを加えるとさらに飲みやすくなります。 | |
| 有効成分 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 鉄分 | カルシウム | マグネシウム | ビタミン | マテイン |
| カリウム | 葉緑素 | - | - | - |
飲むサラダと言われているマテ茶には、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富に含まれています。毎日忙しく時間の無い方や、偏った食生活で野菜不足と感じている方でも、お茶ということで非常に摂取しやすいので、いつものお茶をマテ茶に変えてみてはいかがですか?

南米発!ダイエットをサポートする『飲むサラダ!』
|
|
|
おすすめ度
「今年の猛暑を乗り切れたのは、「飲むサラダ」といわれているマテ茶のおかげだと思います。私はハーブティーのブレンドにマテ茶を使うと、味が引き締まるので気に入っています。 |
|
|
おすすめ度
ダイエット効果?があるとかないとか、とりあえず続けてみます。 |
|
|
おすすめ度
まだ効果は出ていませんが、ダイエット効果に期待しています |
|
|
おすすめ度
夏は毎日1.5L出しても、1日3gで大助かり! |
|
|
おすすめ度
格別に風味がよいというわけではないですが、十分においしくいただけます。 |
別名:『ハーブ』
|
国産!無添加!ノンカフェイン!
|
毎日の美容と健康に!
|