茶葉卸の総合サイト
無料会員登録はこちら ログイン
マイページ ログアウト
楽天ペイ
amazon pay
アウトレットコーナー

業販メニュー一覧

ご購入商品のレビューご記入で100ptプレゼント!
送料・代引き手数料無料

茶卸総本舗 TOPページ > ブログ

フェンネルとは?-フェンネルシードのハーブティー、スパイスとしての食べ方、使い方いろいろ-

フェンネルは、古くからその効果・効能が知られ、利用されてきたハーブの一つです。ヨーロッパでは、薬草として長年愛されてきたハーブで、様々な効果が期待されています。また、お料理のスパイスとしても用いられ、魚料理と相性が良いこ …

オレンジフラワーティーの期待される効果・効能、おいしい飲み方、スキンケアにもオススメ!

オレンジフラワーの優しく上品な香りは幸福感をもたらし、不安やストレスを和らげるのに効果的とされています。ハーブティーだけでなく、アロマテラピーやスキンケアとしても人気が高く、化粧品やオイルなど幅広く利用されています。気分 …

「ほかの店で買ったものよりおいしい。」茶卸総本舗の健康茶がおいしい理由

 当店では80種類を超える様々な健康茶を取り扱っております。美味しくいただけるメジャーなものから、独特な風味で好き嫌いが分かれるものまで、日本中・世界中から良質なものを厳選して仕入れています。そんな多様な健康茶を扱う当店 …

ほうじ茶の魅力        ~効能、おいしい作り方、カフェインはある?ない?~

皆さんは普段、どんなお茶をよく飲みますか? 緑茶、コーヒー、紅茶、ほうじ茶などなど...。 中でもカフェインを気にする方はほうじ茶を飲まれることが多いのではないでしょうか。 実は、このほうじ茶にはあまり知られていない魅力 …

「お茶うがい」と「紅茶うがい」はどう違う?効果はあるの?-②紅茶うがい編-

皆さんは「紅茶うがい」をご存知ですか? 知らないという方が多いと思いますが、今回はこの「紅茶うがい」の正しい方法についてご紹介します。 紅茶には紅茶ならではの成分があります ・「紅茶テアフラビン」 「紅茶テアフラビン」と …

「お茶うがい」と「紅茶うがい」はどう違う?効果はあるの?-お茶(緑茶)うがい編-

「お茶(緑茶)うがい」は以前からよく耳にし、実践したことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 改めて、この「お茶うがい」の方法やおすすめの茶葉についてもご紹介していきます。 「カテキン」がポイント 緑茶にはビタミ …

エキナセアのハーブティー・副作用・おすすめの飲み方

皆さんこんにちは。突然ですが、「エキナセア」というハーブをご存知でしょうか。 昔、北アメリカの先住民(ネイティブアメリカン)たちが使用していたことは有名で、「インディアンのハーブ」という別名を持っています。 今回は「エキ …

ブログトップへ