ハーブティー・健康茶・緑茶・ウーロン茶・紅茶・花茶・プアール茶、茶葉の専門店。業務用から卸・個人の通販まで販売いたします。
返品について
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| カフェイン | ノンカフェイン |
|---|---|
| 産地 | ポーランド/製品状態=原型 |
| 味の特徴 | ほんとりとした香りで、少し刺激のある味。 |
昔からヨーロッパで有名なハーブで、石器時代よりさまざまな用途で使われてきました。古くは薬用植物としても親しまれ、ギリシャ・ローマ時代にも利用されており、人間と関わる歴史の長い薬用植物です。
| 原料データ | 植物名 | すいかずら科ニワトコ属 |
|---|---|---|
| 使用部位 | 花頭 | |
| 採取時期 | 開花後 | |
| 主な成分 | 配糖体、サンブクリン、ルチン | |
| 作り方飲み方 | 【ティーカップ1杯分の分量】ティースプーン1〜2杯半程度の茶葉をポットに入れ、その後沸かした熱湯を注ぎ蓋をします。そのまま3〜5分程浸出し、お好みの濃さになるまで待ちます。淹れる前にひと手間加えるとより強い香りを楽しむことが出来ます。※茶葉を手で揉んだりなど。 | |
| 有効成分 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 配糖体 | サンブクリン | ルチン | - | - |
| -ム | - | - | - | - |
欧米ではペパーミントやリンデンとブレンドされ親しまれているハーブです。
古くからヨーロッパで親しまれてきたハーブ。
|
|
|
おすすめ度
ほのかに甘く上品な香りが特徴。優しい味わいでリラックスできるハーブティーにぴったりです。 |
|
|
おすすめ度
花粉症対策に購入しました。飲みやすくて普段使いしやすいです。 |
|
|
おすすめ度
ほんのり甘い香りで飲みやすいです。 |
|
|
おすすめ度
とても良いです。 |
|
|
おすすめ度
とても飲みやすいほんのり甘いハーブティーです。 |
お茶を楽しめる急須♪
|
安らかな眠りを誘う、甘い香りのハーブティー
|
リラックスしたい時に
|
疲れたからだに、独特の酸味が特徴のハイビスカス
|
チリでよく飲まれる美容と健康にいいとされるハーブです
|