茶葉卸の総合サイト
無料会員登録はこちら ログイン
マイページ ログアウト
楽天ペイ
amazon pay
アウトレットコーナー

業販メニュー一覧

ご購入商品のレビューご記入で100ptプレゼント!
送料・代引き手数料無料

茶卸総本舗 TOPページ > ブログ

目に!?お茶③ ~抗菊花(菊花茶)の効果や副作用、おすすめの飲み方~

皆さんは「目が疲れた!」と感じた時、目に良いものといったら何を思い浮かべますか? 「ブルーベリー」や「星空」など、それぞれイメージするものがあると思います。 それはさておき、今回は「抗菊花(菊花茶)」についてご紹介致しま …

目に良い!?お茶② ~目薬の木 の効果や副作用、おすすめの飲み方~

皆さんは「目薬の木」という木から作られる健康茶をご存知でしょうか。 目薬の木は日本国内だけに自生しているカエデの仲間です。 戦国時代から樹皮を煎じて利用されてきました。徳川将軍の将軍家の所有する植物園にも植えられていたそ …

目に!?お茶 ①~ハブ茶の効果、副作用はある?~

「ハブ茶」という名前から沖縄の蛇の「ハブ」を想像する方もいるかと思います。名前の印象だけで「不味そう」「怖い」というイメージを持つかもしれませんが、ご安心下さい!! 「ハブ茶」は蛇のハブとは無関係のとっても飲みやすい健康 …

ダージリンティー 味の特徴、おすすめの飲み方は?

  ダージリンティーは「紅茶のシャンパン」とも呼ばれており格別な香味を持つ紅茶です。ウバ、キーモンとともに世界三大紅茶の一つとして数えられ、日本でもよく飲まれている紅茶です。 インドのダージリン地方で作られる紅 …

アッサムティー 味の特徴や意外な効果、おいしいミルクティーの入れ方

アッサムティーの「アッサム」って? アッサムとはインドの北東部にある土地の名前で、ここでとれる紅茶が「アッサムティー」と呼ばれます。 インドは世界で一番の紅茶生産国。そのインドで一番たくさん生産されているのがアッサムティ …

セイロン紅茶・ディンブラ 味の特徴やおすすめの入れ方、ディンブラとは?

日本人が思い浮かべる紅茶のイメージに一番近く、「最も紅茶らしい紅茶」といわれるディンブラ紅茶。 味も香りもバランスが良く、ストレートでもミルクティーでも美味しい。まさに「紅茶の優等生」!そんなディンブラ紅茶についてご紹介 …

ブログトップへ