茶葉卸の総合サイト
無料会員登録はこちら ログイン
マイページ ログアウト
楽天ペイ
amazon pay
アウトレットコーナー

業販メニュー一覧

ご購入商品のレビューご記入で100ptプレゼント!
送料・代引き手数料無料

茶卸総本舗 TOPページ > ブログ

体すっきり カワラケツメイ茶

カワラケツメイ茶とは?

カワラケツメイは日本各地に自生するマメ科の一年草で、河原に多いことからこの名がつけられました。みなさんの身近なところにも生えているかもしれません。
カワラケツメイ茶は昔から日本中で愛飲されていたようで、「ネム茶」、「マメ茶」、「浜茶」、「さんぺんず」など、様々な別名で呼ばれることもあります。弘法大師が教えたという言い伝えから「弘法茶」と呼ばれることもあります。

カワラケツメイ茶の作り方

葉や茎など、根以外のすべてを乾燥させてお茶とします。当店では、さらに焙煎機で火入を行い、香ばしくて優しい香りを引き立てます。
煎れるときは、急須にティースプーン2杯ほどの茶葉を入れ、熱湯を注ぎます。

豊富なすっきり成分

カワラケツメイ茶にはアントラキノン誘導体や、ポリフェノールの一種であるフラボノール類が豊富に含まれています。すっきりしたい方におすすめです。

さて、お味は・・・

飲んでみました。
おいしいです。
穀物系の香ばしくて優しい香りで、ほっとします。
苦みや渋味はなく、少し甘味が感じられました。
あっさりしていて飲みやすく、これなら無理なく続けられそうです。

お求めはこちらから

カワラケツメイ 100g 653円(税込)

イチョウ茶のススメ

イチョウは過酷な環境を生き抜いた「生きた化石」

茶卸総本舗ブログ担当の後藤です。

イチョウは恐竜が生きていた3億年前から存在し、「生きた化石」と呼ばれています。その後やってきた氷河期を生き延びた、たくましい植物なのです。

そんなイチョウの葉を煮出したお茶があり、ひそかに注目を集めているんですよ。

イチョウ茶がもつ健康維持に役立つ成分

イチョウ茶にはフラボノイド、ギンコライドといった成分が豊富に含まれており、私たちの健康維持を助けてくれます。医療先進国ドイツでは、イチョウを医薬品として認可しているほどです。

さて、お味は・・・

飲んでみました。

健康茶の中では、飲みやすい方です。まずくないです。

※ これは個人の感想で感じ方には個人差があります

渋味と酸味が少しあるくらいで、クセは少ないです。そして、横山工場長の絶妙な焙煎のおかげでしょう。ほんのりと香ばしい香りが楽しめます。

これでイチョウエキスが持つ豊富な成分をいただけるのなら、ぜひ続けて飲みたいところです。

お求めはこちらから

まずは、お手頃な価格でお試しください

銀杏葉茶 当店特別価格679円(税込)

茶卸総本舗ブログ 開設しました

はじめまして、こんにちは。
このブログを担当する、茶卸総本舗の後藤です。

スローガンは「日々をちょっと楽しくする、お茶のお話をお届けします。」

幅広く、奥深いお茶の世界を、ちょっとずつ紹介して、
皆さまの暮らしが、ちょっとだけ楽しくなる、そんなブログにしたいと思います。

ブログトップへ