茶葉卸の総合サイト
無料会員登録はこちら ログイン
マイページ ログアウト
楽天ペイ
amazon pay
アウトレットコーナー

業販メニュー一覧

ご購入商品のレビューご記入で100ptプレゼント!
送料・代引き手数料無料

茶卸総本舗 TOPページ > ブログ

ミネラルいっぱいスギナ茶~効果・効能、副作用はある?飲む時に注意すること~

スギナは日本各地、どこでも目にすることができると言っても過言ではないくらいに身近な野草ではないでしょうか。とても生命力、繫殖力が強く除草するのに苦労する厄介な雑草と思われてしまうことも…。 しかし、スギナは昔から栄養豊富 …

ゆず茶とは?-柚子のドライハーブについて-効能、味、おいしい作り方

柚子は古くから体を温めることで知られています。日本では冬至のゆず湯や和食の香りづけとしてよく利用されていますね。今回は柚子を使ったお茶「ユズ茶」をご紹介いたします。 ユズ茶とは? ユズ茶は、柚子の皮を乾燥させて煎じたもの …

パッションフラワーってどんなハーブ?味や効能、副作用はある?

夏は寝苦しさによる不眠や、外気温と室温の寒暖差により自律神経が乱れやすい季節。神経が疲れてしまうと体調を崩してしまうリスクも高まります。 そんな暑さや神経による疲れを感じた時はちょっとしたリラックスタイムにハーブティーを …

映える!ハイビスカスティーのアレンジレシピ「ハイビスカス・カルピス」と「ハイビスカス・オレンジ」

ハイビスカスティーは鮮やかな紫色が特徴です。これを利用して、おしゃれで映えるドリンクを楽しんでみてはいかがですか。作り方は思いのほか簡単で、もちろん味も最高です! また、ハイビスカスティーには美容と健康をサポートする嬉し …

アイスティーのアレンジレシピ「アイスミントティー」の作り方

ミントが香る爽快なアイスティーの作り方をご紹介します。 ミントには気分をリフレッシュさせる効果があり。飲みすぎ・食べ過ぎの胃の不快感もすっきりさせてくれます。 材料(1杯分) ・ 紅茶 … ティースプーン1杯 ・ ペパー …

オレンジピールティーのおいしい作り方、どんなハーブティー?「ビター」と「スウィート」の違いについて

オレンジピールのハーブティーは想像通りのオレンジの香りで、男女問わず好かれる香り。心を元気にしてくれそうなフレッシュさで、落ち込んだ気分の時にゆっくり飲んで頂きたいハーブティーです。 オレンジピールとは? オレンジピール …

リンゴをそのままハーブティーに~アップルフルーツティーの効能、美味しい飲み方、紅茶とのブレンド~

ちょっと疲れた時の休憩タイム、お子様やお友達とのティータイム、ついつい甘い飲み物が飲みたくなってしまいますよね。でもジュースの糖分はちょっと気になる…。そんなときには“アップルフルーツティー”がオススメですよ。砂糖が使わ …

ローズマリーのハーブティーは、お料理にも大活躍!~いろいろな使い方、効能や副作用について~

ローズマリーはとても古くから人々に愛されてきたハーブです。古代ギリシャでは神に捧げる植物として重宝され、中世ヨーロッパでは女王が薬として愛用していたなど、昔から健康や美容に役立つとされてきました。 ローズマリーとは? ロ …

見た目も色鮮やか!癒し系ハーブの“ローズレッド”―ローズレッドとは?ローズレッドペタルとの違い、効果・効能、おいしい飲み方-

今回は癒されたい方におすすめのハーブティー、「ローズレッド」についてご紹介致します。 “ローズレッド”と聞いただけで、なんとなくバラの香りがするイメージを持つと思います。まさにその通りの、甘く優雅な香りが特徴のハーブティ …

簡単でおいしい!水出しアイスティーの作り方

 アイスティーは「濃いめに淹れて氷で冷やす」作り方が一般的です。しかし、実はもっと簡単に本格的で美味しいアイスティーを作る方法があります。それが「水出しアイスティー」です! 水出しアイスティーの作り方  以上、作り方は本 …

ブログトップへ